行ってきました第4回Eclectic音楽祭。毎年まずまずなアーティ ストがバレンシアの観光名所のひとつ、科学博物館前の池の上の舞台で無料コンサートをしてくれるこの音楽祭。そう、おととしビョークが登場したやつ。去年 はミゲルボセっていうアレな国内アーティストだったから行かなかったんだけど、今回は行ってきました。だって来てたんだもん・・・この人たちが!
じゃじゃーん!
「GARBAGE/ガービッジ」
この人たちの事は詳しくないけどCMとかで知ってた気がする。有名だよね?・・・だから特にファンでもないし、真面目な話1曲もよく知らないし、でもタダだし気になってたからF君とパコと行ってみた。Sちゃんはドタキャン。
夜の10時半からだったんだけど、舞台の前で近くで立ち見するか、遠くの方から座って見るかって言う選択肢があって、うちらはせっかくだし前者を選択し た。「ビョークの時は相当混んでたから今回は早めに行こうね」って友達と話してて、5時には並びはじめた。ところが、あらまー誤算だっ た!うちらが列の最先端に!てゆーか誰もいなかったよ。おととしの5時頃、立ち見の列には、もういかにもビョークを奉ってそうな変人たちの列があって場違 いかと思って座り見の方にしちゃったもんね。でも・・・その時は本当に人が少なくてビックリした。「ファンでもないのに最前列にいるのはやだね」「歌っ てって言われても歌えないよね」「TV局の人なんかに一番好きな曲は何ですかって聞かれても答えられないよね」っ て妄想しちゃったので、うちらは列を作らないで列が丁度いい具合に届きそうな所で座ってたよ。そのあとガービッジのシャツを着た人たちが集まってきて、そ こにいたのが本当にちょうど良かった。最終的にはかなり集まってたし。めでたしめでたし。肝心の音楽の方はというとロックロックロック!か~っこいい!と ころでボーカルのシャーリー・マンソンって子は可愛いね~。惚れちゃったよ!ミニスカートで悩殺パンチラもあったし。赤毛で色白であの濃い化粧が入った 目。あーゆーの大好き。ギターのハゲもかっこよかった!曲の合間に「gracias!」「amunt valencia!」「de puta madre!(禁句)」などテキトーにスペイン語/バレンシア語を入れてきた。その時は観客もキャーキャー言ってるのに、シャーリーが英語話してる時はみ んなシーンとしちゃってさ、スペイン人英語分からないのがバレバレだよ~!おれもだけど!ちょっとみんな分かったのが「(英語)私のアクセント分かる?」 で、みんな「イェス!」と大声で返事。大嘘!そのイェスを聞いてシャーリーは「ハ!」って笑ってました。あと分かったのが「さんきゅーびゅーてぃふぉーまんあんどびゅーてぃふぉーうーまん」萌
その頃、ローリン・ヒルはと言うと・・・あは~ん。調子ぶっこいてました。
ローリン・ヒル、アトランタでのライヴに非難の声
(略)
情報筋によると、『Vibe Music Fest』の会場となったジョージア・ドームへローリン・ヒルが到着する前に、バックステージを速やかに片付け、全ての人々に対してその場から退去するよ うに、ローリン・ヒルの側近が要求。また、どうしてもバックステージから立ち去ることの出来ない人に対しては、到着したローリン・ヒルを絶対に見てはならず、壁に向かって立っているように命じたという。そして、実際にローリン・ヒルが到着した際に、バックステージにいた人々はローリン・ヒル側の要求通りに従ったという。
その後、ローリン・ヒルはステージでライヴを行なったが、その内容は精彩を欠いたもので、4~5曲を披露した後にローリン・ヒルは自らステージを降りた。予定よりも早くステージを終えたローリン・ヒルに対して、観客からの不満の声が上がったという。
そーいえば今日生まれて初めてフージーズの女の人がローリン・ヒルだって知りました。(遅
とにかくガービッジ良かったよ。張り切っちゃった。追い出されてないけどハマー位がんばっちゃった。CDどうにか入手しなきゃ。F君買うって本当かなあ。 本当でありますよーに!コンサートの後も遊びに行ったんだけど、その途中、例の川の公園でF君はなんかの実を踏んでしまいまして、本人はウンコかと思った らしく、「うわー変な感触でウンコに沈むかと思った」って言った。面白かった。あとこの人は立ちションしてケーサツにバレて罰金された事があるっていうの も面白かった。だから立ちションするにも凄く気をつけてんのw
あとお下劣な話が続いてますが、公園でズボンを脱いで噴水に浸かってる女の子を見つけました。俺の予想では夜遊びしすぎてハイヒールの足が疲れて、その足を癒してる感じ!でもまぁ絵的に面白かったので。
あと摩訶不思議な事も。漢字じゃない変な漢字シャツを着る人は外国でよく見かけますが、昨日は「Fujisawa」と書いたシャツを着てる子を発見。どーゆーことなんでしょーかっ!
Comment:
Saturday, June 18, 2005
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
No comments:
Post a Comment